🌺高齢者の生き生きライフをサポート🌺
書道は日本人にとってなじみ深い文化のひとつ、学校教育の一環として授業も行われていたこともあり、経験者も多いはず
日常的に使っている『文字』を筆で書く簡単で誰にでも受け入れやすい芸術活動です。
その一方、硯、筆などの専門の道具が必要なので、なかなか携わる機会がないのかもしれません。
実は書道は、総合失調症の症状が改善されるという論文もあります
「書道は言語を用いる芸術活動」として右脳と左脳、両方の活性化が期待できる。と報告されています。
そんな書道を、楽しく、気軽に、楽しんでいただける院内レクレーションをご提案しています
曜日や、回数、時間、人数など、ご相談に応じます。まずはお気軽にお問合せ下さい。
おひとりおひとりとお話しをしながら、お名前を筆文字デザインしました。
筆遊びをしながら、楽しく、のびのび、書いていく。
作品を作っていきたい。
参加者の名前を書いてほしい。など講座内容もご相談に応じて決めていきます。