字がきれいになりたい、書道家になりたい、何か新しい趣味を持ちたい、心を落ち着かせて集中する時間がほしい等
少しでも書に興味を持ちご覧下さった皆様へ。
大人の書道教室は基本書道を学びながら幅広く
『書』を楽しんでいく授業を心がけています。
お稽古ではすべての講座に、書き方の動画配信を行っています。
お家や、通勤時間、隙間時間に、筆の運び方、速度など、細かな個所まで何度でもご覧いただけます。
書道は根気よく、長く続けていくことで必ず結果のでる財産だと思っています。
筆の持ち方、半紙の選び方、墨の磨り方
筆のお手入れ方法等、正しい知識を学ぶことが上達への近道です。
毎月の課題
漢字、仮名、ペン字、
を提出して実力を養います。師範取得も可能です。
毎月、漢字と仮名のお手本と、動画を配信します。
動画で書き順を学び、理解を深めていくことで、更に教室での学びが深くなります。
オンラインでの授業もございますので、遠方の方、お家学習をご希望の方もご参加いただけます。もちろん課題提出をすることで、オンライン授業でも師範取得も可能です。
デザイン専門コース
毎月の課題を構成し、作品を制作していきます。同じ課題を自由な発想で書き上げることで、
知識や技術の引き出しを増やし自身の実力にもつながっていきます。
書きたい文字があれば、授業の中でアイデアをシェアしながら添削などもしていきます。
書を仕事にしたい。
もっと自由な発想で文字を書きたい。
自分の可能性を見つけたい。初心者から経験者の方まで幅広い層の方に学んでいただけるコースです。
気の合った仲間同士で、会社の福利厚生として、お家でりラックスしながら
楽しく書を学んで頂けます。
大人の書道教室は
動画配信と授業との(オンラインまたは教室)で
学んでいただける「W体制となっています」
『書は一生の宝物』
ゆっくりと、一歩ずつ、続けることで必ず
結果が生まれます。
残念ながらすぐに結果が出るほど
簡単なものでもありません。
でも、それが書の難しさでもあり、
楽しさでもあります。
そんな思いに共感して一緒に学んでいる生徒の皆さま。
師範を取り、頑張って下さっている方もいます。
どの教室もアットホームな
少人数制の書道教室です。
またお休みした場合は振替授業が無料で受けれます。
体験授業受付中(2,000円)です。お気軽にお問い合わせ下さい。
例)デザイン書道動画配信
講座内容で選ぶ
対面書道教室 デザイン書道 出張講座 オンライン書道
<天満/扇町教室> 大阪市北区扇町2-12-27 北区民センター
<梅田教室> 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 5階 総合生涯学習センター
<難波教室> 大阪市浪速区湊町1丁目4-1 OCATビル 4階 難波市民センター
月々4950円~学べる本格書道教室
オンラインで学ぶ書道教室です。
多様化する時代、教室に通う対面式と同じように、またはそれ以上に、学びを深め、
技術を学べる方向性を考えて新たらしいスタイルとしての「オンライン書道」をスタートしました。
繋がりはそのままに、wi-fi環境があれば日本、海外どこにいても学べます
本格総合書道は、
半紙書き漢字、仮名、ペン字を総合的に学び、毎月の昇級制度を取り入れ、
師範資格取得が可能です。
デザイン書道は、
お酒のラベルや商品パッケージに書かれている筆文字を書きたい。
筆文字をもっと自由に表現したい。
将来は自身の作品を創りたいなど経験と商品を紹介しながら文字を創る楽しさを勉強します。
臨書講座は、
書道の基本となる線を磨き古典を学ぶ事で実力を養います。
古典の臨書は書を学ぶ上で最も重要とされています。
実用書道は
日常でよく使う言葉や文字、自分の名前など、生活に役立つ文字を小筆で美しく書く技法を学びます。
条幅コースは文字を散らし、
行書、草書、に崩し文字の流れを意識しながら作品に仕上げていきます。
オンライン授業って?
どんなことをするの?
何を準備しなくてはいけないの?
難しい操作は必要ありません。
スマホ一つで学べるように
LINE またはZOOM で学習できます。